働きやすさ◎!
有給消化率86.8% ⇒ ワークライフバランス確保
年休121日/土日祝休み
■ 職務概要
【 ビルのメンテナンス・管理者 】正社員
主に空調機器の保守をはじめ、ビル設備のメンテナンス(ビルメン)やトラブルシューティングに対応いただきます。
■ 担当業務
・お客様を定期的に訪問し、導入した設備やサービスにトラブルが発生しないよう保守・メンテナンスを実施
・トラブルが発生した場合や、お客様の要望によって修理・調整等の作業を実施
・お客様の設備の状況を営業と共有し、より抜本的な省エネ提案をサポート
※グループ会社の研修所で研修を受講し、スキルアップすることも可能!
<キャリア採用者向けの研修も随時開催しています>
■ 応募資格
【必須要件】
・普通自動車第一種運転免許
・何らかの機器や設備のメンテナンス経験/年数不問
・入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方
【優遇要件】
・第二種電気工事士
・お客様対応経験者(個人/法人いずれも可)
・空調/電気設備分野の保守点検経験
・ビル設備管理経験
・関連資格をお持ちの方(施工管理技士など)
◎入社後に目指していただきたい資格
・第3種冷凍機械責任者
・冷媒フロン類取扱技術者
【求める人物像】
・目標に向かって行動する方
・まず「やってみよう」と前向きな方
・謙虚に学ぶ意欲がある方
・客先、社内、協力会社と連携し円滑に仕事を進めるため、コミュニケーションを大切にできる方
〔 社員一人ひとりの成長の総和が会社の成長に繋がると考えています 〕
■ 拠点オフィス
東京都墨田区
最寄り駅:両国駅(JR中央)
転勤の有無:当面なし
※個人のキャリアアップのため、将来的に転勤の可能性がございます。
※就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
<キャリア形成について>
経験を積んでいただいた上で、次のプランをご用意しています!
◎PLAN1
フロント企画、営業、所長・基幹職へのキャリアアップするプラン
◎PLAN2
より高い技術・スキル習得、資格取得を通してスペシャリストを目指すプラン
★元請けとして受注が非常に多いため裁量の幅が大きく、働きやすさに繋がっています。
お気軽にお問い合わせください。
有給消化率86.8% ⇒ ワークライフバランス確保
年休121日/土日祝休み
■ 職務概要
【 ビルのメンテナンス・管理者 】正社員
主に空調機器の保守をはじめ、ビル設備のメンテナンス(ビルメン)やトラブルシューティングに対応いただきます。
■ 担当業務
・お客様を定期的に訪問し、導入した設備やサービスにトラブルが発生しないよう保守・メンテナンスを実施
・トラブルが発生した場合や、お客様の要望によって修理・調整等の作業を実施
・お客様の設備の状況を営業と共有し、より抜本的な省エネ提案をサポート
※グループ会社の研修所で研修を受講し、スキルアップすることも可能!
<キャリア採用者向けの研修も随時開催しています>
■ 応募資格
【必須要件】
・普通自動車第一種運転免許
・何らかの機器や設備のメンテナンス経験/年数不問
・入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方
【優遇要件】
・第二種電気工事士
・お客様対応経験者(個人/法人いずれも可)
・空調/電気設備分野の保守点検経験
・ビル設備管理経験
・関連資格をお持ちの方(施工管理技士など)
◎入社後に目指していただきたい資格
・第3種冷凍機械責任者
・冷媒フロン類取扱技術者
【求める人物像】
・目標に向かって行動する方
・まず「やってみよう」と前向きな方
・謙虚に学ぶ意欲がある方
・客先、社内、協力会社と連携し円滑に仕事を進めるため、コミュニケーションを大切にできる方
〔 社員一人ひとりの成長の総和が会社の成長に繋がると考えています 〕
■ 拠点オフィス
東京都墨田区
最寄り駅:両国駅(JR中央)
転勤の有無:当面なし
※個人のキャリアアップのため、将来的に転勤の可能性がございます。
※就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
<キャリア形成について>
経験を積んでいただいた上で、次のプランをご用意しています!
◎PLAN1
フロント企画、営業、所長・基幹職へのキャリアアップするプラン
◎PLAN2
より高い技術・スキル習得、資格取得を通してスペシャリストを目指すプラン
★元請けとして受注が非常に多いため裁量の幅が大きく、働きやすさに繋がっています。
お気軽にお問い合わせください。