施工管理、建築・建設業界などの転職求人情報なら 建築求人.jp

建築業界向け 職務経歴書の書き方

仕事を探している方にとって、職務経歴書は重要な書類の一つです。履歴書と共に提出が求められることの多い書類で、自分がどのような仕事をしてきたか、どのようなキャリアを積んできたか、またどのようなプロジェクトに携わってきたかを相手に知らせるものです。そのため正直に、相手に伝わりやすい書き方をする必要があります。では特に建築業界に入りたい方のため、どのように職務経歴書を書いたら良いのか見ていきましょう。

職務経歴書の基本的な書き方

職務経歴書はどの業種であっても提出が求められる書類の一つです。そのため基本的な書き方について知っておくと良いでしょう。まず職務経歴書を書くためには、これまでどんな仕事をしてきたかを振り返らなければなりません。時系列で思い出す必要があるので、いきなり職務経歴書に書き込むのではなく別のメモ用紙に書いていきます。

どんな業種で、何をしてきたのかを整理することで分かりやすく職務経歴書を書くことができます。仕事内容だけではなく、出した成果や実績、どんな点を得意としているのか、自分の特徴、仕事に対する自分のスタンスなども書き出しておくと良いかもしれません。

レイアウトを見やすくする事、簡潔な文章と分かりやすい単語も重要なポイントです。自分で分かるという事だけでなく、誰かに読まれる事を意識して文章を組み立てるようにします。仕事の成果や実績についても、具体的な数字を入れた方が相手への印象が良くなることを覚えておきましょう。

職務経歴書に書かれている「職務要約」は職歴のあらすじを、「職務経歴」はより具体的にどこで、どんな役割で、何を、どのくらいの期間行ってきたかを記載します。建築業に関係する資格やスキルはもちろんのこと、関係なさそうに見えるものでも記載しておくと良いでしょう。自己アピールは箇条書きで簡潔に書くのがポイントです。

建築業界のための職務経歴書

では建築業界に入りたい方は、職務経歴書の基本的な書き方に加えてどんな点を意識する必要があるのでしょうか。まずは自分の資格やスキル、専門性をしっかりアピールしましょう。建築業界にはいろいろな専門的な資格があります。

建築士、土木施工管理技士、宅地建物取引士、電気工事士など多岐にわたります。自分が持っている資格を羅列するだけでは職務経歴書の意味がありません。どのようにその資格を用いて仕事をしてきたか、どのくらいのレベルの仕事ができるのか、その会社でどのようにその資格を役立てるのかなどを分かりやすく書く必要があります。未経験の分野があっても、それを補う熱意があれば採用される可能性もあるので、しっかりアピールすることが大切です。自分のキャリアビジョンを書いて、やる気を見せるのも良いかもしれません。建築業界での職務経歴書の書き方というと、とかく作業中のことだけに注意が向きがちになります。

しかし建築業界では安全の確認や地域住民との交渉など、リーダシップやコミュニケーション能力があるという事もアピールポイントとして書くようにしましょう。それを証明する出来事があれば書いておきます。特に管理業務や監督業務を行っていた経験があれば、必ず職務経歴書に書くべきです。どんな会社でも管理業務や現場監督を必要としています。貴重な人材として採用される可能性は高くなるでしょう。

職務経歴書でありがちな失敗

職務経歴書を一生懸命書いても、それが相手に伝わらなければ意味がありません。ここでよく見られる職務経歴書の失敗について考えましょう。まずは会社の募集要項と職務経歴が合わないケースです。例えば建築士が欲しいと思っている会社に、電気工事士の資格を持っている事をアピールしてもうまくはいきません。自身の強みを相手に分かってもらえるような内容にすべきです。さらに抽象的な内容もインパクトを与えられません。例えば「前向き」、「いつでも冷静」、「つらいことがあっても大丈夫」といったぼんやりした内容をたくさん書いても裏付けがなければ採用されません。一方である建築現場で起こった出来事や、死角を取得するために払った努力などを書いた方が具体的でよりインパクトのある職務経歴書に仕上がります。

職務経歴書と履歴書とでは、書く内容が異なることも理解しておく必要があります。職務経歴書はこれまでの経験を踏まえて、仕事への熱意をアピールする重要な書類であることを忘れないようにしましょう。

質の高い職務経歴書で転職を成功させる

職務経歴書は相手に自分をアピールする最初のステップです。そのためいかに時間をかけて質の高い職務経歴書を準備するかが、就職や転職を成功させるカギであるといっても過言ではありません。まず職歴を振り返り、自分の経験やスキルをどのように生かせるのかを書き出して丁寧に職務経歴書を仕上げるなら、きっと採用担当者の目に留まることでしょう。たかが職務経歴書と思わず、読みやすく内容の濃いものに仕上げるようにしたいものです。

求人のお問合せ